


オーダー情報
在庫あり(6個以上)
在庫わずか(1~5個)
販売中止
お問い合わせください
在庫無くなり次第販売中止
受注発注品(キャンセル・返品不可)
別途送料請求あり
キャンセル・返品不可
- CPキャンペーン価格
- ECEC going 特別価格
納期/出荷日について
納期/出荷日について
月曜~金曜(土日祝日除く)12時迄に販売店様よりご注文いただき弊社倉庫に在庫がある場合、基本的には当日出荷させていただきます。
弊社倉庫に在庫がない、もしくは何らかの事情で当日出荷ができない場合は、弊社よりご注文いただいた販売店様へ納期のご連絡をさせていただきます。
※冷凍品(-20℃)に関しては、原則として休前日(金曜日など)の出荷を行っておりませんのでご了承ください。(一部販売店様向けを除く)
在庫情報更新日時:2023-06-01 21:50
CatNo. | メーカーコード・旧型番 | 概要 | 単位 | 価格 | 在庫 | EC価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
NB-900-701-01 |
Nanobind Tissue Big DNA Kit
販売中止 |
20回用 |
![]() |
|||
102-302-100 | NB-900-701-01 | Nanobind Tissue Big DNA Kit | 24回用 |
![]() |
EC価格を確認 |
製品概要
お知らせ
<2022年9月12日掲載>
この度、Pacific Biosciences of California社がCirculomics社を買収したことにより、Circulomics社製品の販売元、
型番、包装単位、および価格が変更されることとなりました。
製品をご愛顧いただいているお客様には誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
詳しい内容につきましては、ご案内文にてご確認くださいますようお願い申し上げます。
変更時期:
2022年9月30日までCirculomics 社の現型番にて販売(弊社在庫がなくなり次第、新型番に切替)
2022年10月1日よりPacific Biosciences of California社の新型番にて販売
ご案内文はこちら>>こちら
ハイクオリティな高分子ゲノムDNAを最適に抽出・精製を可能にするキット
Nanobindとは?
Nanobindは、Circulomics社が独自に開発した高密度シリカのナノ構造を利用したテクノロジーです(図1)。
Nanobindテクノロジーを磁気ディスクと組み合わせることにより、従来の磁気ビーズやシリカ製スピンカラムを使用するキットでは実現できなかった、ハイクオリティな高分子(~300+ kb)または超高分子(~1+ Mb)ゲノムDNAを抽出・精製することが可能となり、第3世代シークエンス時のN50値を大幅に向上させることができます。
図1. Nanobindによる高密度シリカ表面構造のSEM画像。
サンプルタイプに応じたNanobind Big DNA Kitのラインナップ
細胞、全血、バクテリア用 | 組織用 | 植物用 |
---|---|---|
Nanobind CBB Big DNA Kit | Nanobind Tissue Big DNA Kit (本製品) |
Nanobind Plant Nuclei Big DNA Kit |
![]() |
![]() |
![]() |
Nanobind Tissue Big DNA Kitの特長
- 高分子ゲノムDNA抽出キット(組織用[哺乳類、魚類、鳥類、軟体動物、甲殻類など])
- ハイクオリティな高分子ゲノムDNA(50 kb – 300+ kb)抽出キット
- 第3世代ロングリードシークエンス時のN50値を大幅に向上
- 本製品は組織用です。
(細胞・全血・バクテリア、植物に使用可能なラインナップもございます。詳しくは上記ラインナップをご覧ください。)
期待される収量
ゲノムDNAのサイズは、サンプルの種類、初発サンプルの品質、および処理パラメータにより異なります。(図2)。
当キットのプロトコルは通常、50 kb〜300 kbのサイズ範囲のDNAを取得することができます。
図2.Nanobind Tissue Big DNAを使用して様々な組織から抽出したDNAのパルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)の比較。
サンプルと期待収量
次の表は、さまざまな動物種および組織タイプからの抽出データを示しています(図3)。
全てのサンプルは、PacBioおよび/またはOxford Nanoporeシーケンスによって検証されています。
シークエンス結果
Nanobind Tissue Big DNA Kitを使用して抽出されたHMW DNAのシーケンス検証は、PacBio®Sequel®システムを使用して実行されました(図4)。
ワークフロー
プロトコル選択ガイド
Nanobind Tissue kitの通常プロトコルでは、破砕方法の違いにより2種のプロトコルをご用意しております。
それぞれの最適なプロトコルを下記リンクからご参照ください。
- サンプル破砕機 「TissueRupotor(Qiagen社)」による破砕
- ダウンス型ホモジナイザーを用いた破砕
また、特定のサンプルタイプに特化した専用プロトコルのご用意もございます。詳細は下記一覧をご参照ください。
関連製品
仕様
キット構成内容
製品名 | Nanobind Tissue Big DNA Kit |
---|---|
入数 | 24回分/1キット |
構成内容 |
Nanobind Disks |
Buffer CT | |
Proteinase K | |
RNase A | |
Buffer SB | |
Buffer CLE3 | |
Buffer BL3 | |
Buffer CW1 Concentrate | |
Buffer CW2 Concentrate | |
Buffer EB |
技術資料
-
- Nanobind プロトコル選択ガイド
-
2023年03月01日 0.09 MB
取扱説明書
-
- Nanobind® tissue kit Guide & overview
-
2022年11月02日 0.43 MB
SDS
-
- Buffer CT
-
2019年12月04日 0.06 MB
-
- Proteinase K
-
2019年12月04日 0.08 MB
-
- RNase A
-
2019年12月04日 0.07 MB
-
- Buffer SB
-
2019年12月04日 0.06 MB
-
- Buffer CLE3
-
2019年12月04日 0.07 MB
-
- Buffer BL3
-
2019年12月04日 0.09 MB
-
- Buffer CW1
-
2019年12月04日 0.09 MB
-
- Buffer CW2
-
2019年12月04日 0.07 MB
-
- Buffer EB
-
2019年12月04日 0.07 MB
FAQ
-
製品仕様
Nanobind 高分子ゲノムDNA抽出キット(組織用)は、どのようなサンプルで使用できますか?
-
Nanobind 高分子ゲノムDNA抽出キット(組織用)は、哺乳類、魚、甲殻類、鳥、昆虫など、さまざまな動物サンプルで使用可能です。
-
製品仕様
HMW DNA(高分子量DNA)とは何ですか?
-
HMW DNA(高分子量DNA)は、50〜300 kbのサイズ範囲の大きなDNAです。
これは、PacBioまたはONTのロングリードシーケンスに最適なサイズです。
すべてのNanobindキットは、このサイズ範囲のHMW DNAを抽出するように設計されており、25〜50 kb未満の小さなDNAはほとんど精製されません。
-
製品仕様
UHMW DNA(超高分子量DNA)とは何ですか?
-
UMHW DNA(超高分子量DNA)、50 kb-1 + Mbのサイズ範囲の非常に大きなDNAです。
これは、DNAマッピング、およびメガベース長のロングリードまたは超ロングリード(> 150 kb)N50の生成に適しています。
UMHW DNAは、1〜2時間で精製できます。
3件 /17件を表示
お知らせ
-
- Circulomics社製品 型番・包装単位・価格変更のお知らせ
-
2022年09月12日 0.11 MB
レビュー
この製品に関するお問合せはこちら
各項目を入力していただき、入力が終わりましたら入力内容の確認ボタンを押してください。
*の付いた項目は必ずご入力をお願い致します。
5.0
2021年02月05日他のDNA抽出キットだと本来抽出したい高分子DNAだけでなく分解してしまったDNAも混ざってしまっていましたが、このキットを使用すると高分子のもののみ抽出することができました。またそれにより他の試薬などを用いて高分子DNAのみに精製する手間もかからないため時間も短縮できとてもよかったです。
使用していた組織が30年ほど前のもので分解したDNAや夾雑物が多かったにもかかわらず高分子のみ抽出することが可能でした。
手順もわかりやすいため簡単に取り扱えました。
キット内のボトルにエタノールを加えるものがあるが、チェックボックスが小さく記載文も小さいので大きく印字して頂けるとよかったです。
蓋にもチェックが書けるととても使いやすくなります。
また同じようなマグネットラックを使用したもののうまくディスクがキャプチャされず難しかったです。
(日本ジェネティクスより)
この度は貴重なご意見をお聞かせいただき、誠にありがとうございます。
今後の製品改良・改善の参考とさせて頂きたいと思います。
またお気づきの点がございましたら、いつでもご意見をお寄せください。
この度は誠に有難うございました。
2021年2月5日
東京大学 農学部 吉武和敏 様