スプライセレクトキット

スプライセレクトキット

(SPRIselect reagent kit)

BECKMAN COULTER ( Agencourt )

オーダー情報

  • 在庫あり在庫あり(6個以上)
  • 在庫わずか在庫わずか(1~5個)
  • 販売中止販売中止
  • お問い合わせくださいお問い合わせください
  • 在庫無くなり次第販売中止 在庫無くなり次第販売中止
  • 受注発注品受注発注品(キャンセル・返品不可)
  • 別途送料請求あり 別途送料請求あり
  • 返品不可キャンセル・返品不可
  • CPキャンペーン価格
  • ECEC going 特別価格

納期/出荷日について

納期/出荷日について

月曜~金曜(土日祝日除く)12時迄に販売店様よりご注文いただき弊社倉庫に在庫がある場合、基本的には当日出荷させていただきます。
弊社倉庫に在庫がない、もしくは何らかの事情で当日出荷ができない場合は、弊社よりご注文いただいた販売店様へ納期のご連絡をさせていただきます。
※冷凍品(-20℃)に関しては、原則として休前日(金曜日など)の出荷を行っておりませんのでご了承ください。(一部販売店様向けを除く)

在庫情報更新日時:2023-06-01 21:50

CatNo. メーカーコード・旧型番 概要 単位 価格 在庫 EC価格
B23317 SPRIセレクトキット 5mL 在庫わずか
B23318 SPRIセレクトキット 60mL 在庫わずか
B23319 SPRIセレクトキット 450mL お問い合わせください 受注発注品 返品不可

EC going 及び BPM購入システムとは?
EC going FAQ

製品概要

お知らせ

<2022年12月26日更新>

この度、2023年1月1日よりベックマン・コールター社の製品価格が一部改定されることとなりましたのでご案内申し上げます。

年度途中の価格改定となり大変恐縮ですが、世界的な製造原価、輸送費、人件費などの上昇、および為替の大幅な変動に伴う改訂決定との連絡を受けております。
お客様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

詳しい内容につきましては、ご案内文にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

 

ご案内文はこちら>>こちら

 

 

高柔軟性・高再現性・低コストでのDNAサイズセレクション

特長

  • 150~800 bpから任意サイズのDNA断片を選択的に回収できます。
  • 室温で安定保存できますので、使用前に室温に戻す作業が必要ありません。
  • DNAサイズセレクションの精度に関して厳しい基準でQCを行っています。
    ロット間での再現性も高く、安心して継続使用していただけます。
  • 15,000以上の論文に掲載された AMPureXPと同じ条件で使用することができます。

 

  • 各種アプリケーションやシーケンサーに簡便に対応可能で、
    特に、次世代シーケンス解析用のサンプル調製において、高い評価を得ている特許技術を採用
  • マニュアルベースだけではなく、96ウェルプレートベースの自動化システムにも使用可能

 

実証例

E. coli 由来 gDNA の精製例

仕様

  • 保管条件: 室温
  • 使用期限: 製造日から18ヶ月
  • サンプル処理数/キット(0.65X ratio 使用時)

   <レフトサイドセレクション>のみ
     5 mL:152、 60 mL:1846、 450 mL:13717


  <ライトサイドセレクション>のみ
     5 mL:54、 60 mL:664、 450 mL:4997


  <ダブルサイズセレクション>
     5 mL:39、 60 mL:488、 450 mL:3662

 

※サンプル量(µL)×SPRI セレクトレシオ値が、1 サンプル当たりの試薬使用量であり、
 これをもとにサンプル処理数/ キットを算出。
※ライトサイドセレクションでは、必ずサンプル量(µL)×1.8 倍量の試薬を使用。
※本製品は基礎研究用にのみ販売しており、診断目的用には使用できません。

簡易ワークフロー

<レフトサイドセレクション>
ターケットサイズより大きいDNAを取得します。

1 .磁性ビーズにDNAを結合させる。
2 .磁性ビーズと夾雑物(必要のないサイズのDNAを含む)を磁力で分離する。
3 .磁性ビーズを85%エタノールで洗浄し、夾雑物を除去する。
4 .磁性ビーズからDNAを溶出する。
5 .DNAを保存用のプレートに移す。

 

<ライトサイドセレクション>
ターゲットサイズより小さいDNAを取得、またはターゲット範囲内のDNAを取得します。

1 .磁性ビーズにDNAを結合させる。
2 .上清(必要のないサイズのDNAは磁性ビーズに結合している)を新しいプレートに移す。
3 .磁性ビーズにDNAを結合させる。
4 .磁性ビーズと夾雑物(必要のないサイズのDNAを含む)を磁力で分離する。
5 .磁性ビーズを85%エタノールで洗浄し、夾雑物を除去する。
6 .磁性ビーズからDNAを溶出する。
7 .DNAを保存用のプレートに移す。

デモ・サンプル・その他お問い合わせはお気軽に

製品によってはサンプルのご用意が無い場合もございます。予めご了承ください。

お問い合わせ

レビュー

レビューはまだ投稿されていません。投稿をお待ちしております。

レビューを書く

この製品に関するお問合せはこちら

各項目を入力していただき、入力が終わりましたら入力内容の確認ボタンを押してください。
*の付いた項目は必ずご入力をお願い致します。

ページトップへ